実に個性的なにんじん(我が家産)
小3の娘が自分で庭を耕して育てたニンジンたちがめでたく収穫と相成りました。ご覧のとおりのブサイク(失礼)揃い。いや別に土が悪いとか病気とかじゃぁなくって、石ころだらけのところに植えたので普通にまっすぐ育っていけないんです
小3の娘が自分で庭を耕して育てたニンジンたちがめでたく収穫と相成りました。ご覧のとおりのブサイク(失礼)揃い。いや別に土が悪いとか病気とかじゃぁなくって、石ころだらけのところに植えたので普通にまっすぐ育っていけないんです
5日(日)にホクト文化ホール(長野県県民文化会館)大ホールにて「2010 おやじバンドフェスティバル in NAGANO -本戦」が開催されます! 11月6日,7日の予選会を89バンドの中から勝ち抜いてきた10バンドが
いつも写真撮ってブログばかり書いていると思われるといけないので、作ったギターのことも書かなければ。。。 フルサイズのストラトは久しぶりに作った気がしますが、微妙な差とは言え、ディンキーサイズとは確実に異なったキャラクター
おかのさん、コメントありがとうございます。早速切り返しに出ますが(^_^;) このナットはフレットと同じシルバーニッケル素材で出来てるんですよ。ブラスよりは多少削りやすい気がしますが、その分溝の底面をきれいに仕上げるのが
今日は牛骨ナットを加工する際の高さ決めの工程紹介です。ここでの「ミソ」は使っている鉛筆です。写真では分かりにくいんですが、鉛筆を真っ二つ(六角形を半分)に切ったような状態にして底面を平らに削り、先を尖らせているんですね。
© 2021 T’s guitar ALL RIGHTS RESERVED